ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月15日

春の釣り

前回の記事が、年末年始釣行。気付いたらもう春。
「行く一月、逃げる二月に、去る三月」と昔の人は上手く言ったものだ。

釣りに行けない分、時間を見つけては少しづつ、毛鉤を巻きためた。
もう少し暖かくなれば、渓流に行きたい。

春の釣り

4月7日
一度だけ様子見に、川に行ってみた。
ちょっと早いかとおもいつつ、4月初旬の岐阜の清流に向かった。

漁協の人に聞いてい見ると、雪代が入り、水温が下がっているとのこと。また、川の水が澄みすぎて
いるので残念だけど釣れないよと言う。
だが、さっき放流したポイントがあるから、成魚放流の魚でよければ釣れるよと地図で示しながら
親切に教えてくれた。
話の最後に、「40人ほど入っているけどね。」と付け加えた。
4人の間違いかと思い聞き流そうとしたが、あまり現実的でない数字に、小さく「えっ」と聞き返すと、
しっかりと「そう、40人」の回答。
管理釣り場並みに、一つのポイントに入っているという。
様子見釣行だからと、自分に言い聞かせて行ってみると。

春の釣り

こんな感じ。

ご丁寧に「ここから下流に放流しました。」と大書したのぼりまで出ている。
そののぼりからきっちり下流側に、等間隔で両岸に釣り人。
正確に、渓流竿の長さ2本分くらいの間隔か?
京都の鴨川べりのカップルの座る間隔も、自然と等間隔になっているという
都市伝説を思い出した。

ここでフライ竿振る勇気もないのでしばし眺めていると、良く釣れている。
放流したての魚は、かなりウブなようでどんどん抜かれているといったイメージ。

なんか複雑な気持ちで、超混雑ポイントを後にし、他へ行って見る。
どこも4月といえども、まだまだ冬の気配が濃く、外気温は3℃を切っていた。
下ばきを着込んだウエーダーでも、川の水は刺すように冷たい。

いくつか実績ポイントをめぐり、ニンフを底付近を意識して流してみるが、ついに一度も
あたりがなく終了。
多分魚も底でじっとしてるんだろうと言い聞かせ、今年度初の川釣りは終了。


4月14日
少し、仕事も落ち着いたので、ようやく海へ行く時間が出来た。
しかし、予報は芳しくなく雨の予報で、何とか釣りが出来る風速は午前11時頃までの予報。
躊躇していると、何のためらいもなく釣りへ行くというmadtakaさんのメールが届き、決心する。
師匠、頼りになります!

春の釣り

久しぶりのカヤックで、フラッグを忘れる。
天気は小雨だが、風は弱い。
短時間勝負だが、久々の海で、心躍る瞬間である。

40mライン位からはじめて見るが、海全体に、背脂の様なもろもろの浮遊物が漂い、おまけに
海中にはクラゲがはびこり釣りづらい。

60mラインまで進み、病み上がりだが元気なkatsuoさんに出会う。
すでに大鯛を釣っているという。
釣れている事実を聞き、やる気が出る。

直後に、アタリがあるがばらし。
気を取り直してタイラバを落とすと、底付近であたり。

春の釣り

食べ頃のアオハタ。最近、魚食べてないので迷わずキープ。
幸先良かったが、後が続かない。

クラゲと、浮遊物がラインに巻きつきかなり釣りづらい。
しかも臭い。手で取ろうとすると、ちくちくするしどうにもならない。

だましだまし釣りしていると、フォール中にアタリ。
焦ってあわせると、少し強い引き。

春の釣り

立派な黒ソイが釣れた。最初何か解らず、クエの幼魚かと思った。
黒ソイは初めて釣れたので、嬉しい。

久しぶりに鯛が釣れればと、鯛ラバを落とし、時々ジグもしゃくってみるが
アタリすら遠のく。

同じく60mラインの中層でアタリがあった。鯛ラバをなかなか食い込まず、
我慢して同じ速度で巻き続けると、ずしりとした感触。
結構な引きで重いが、何かかが違う。

春の釣り

なんと、トラフグ。しかも結構でかい。
これも人生初。今日がついているのか何だか判らない釣果である。

海快晴の予報通り、11時過ぎにきっちり北風に変わり、強風。
吹き始めに沖上がりした。

いつものようにみっちり夕方までやりたかったが、自然に勝てないので、
早めの沖上がりで、ゆっくりと温泉につかり帰路についた。

当日、海でお会いしました皆様どうもありがとうございました。









同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
5月20日真鯛乗っ込みの釣り
GW
新艇
2016年後半備忘録
4月2日:乗っ込み真鯛探し
本年の豊富
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 5月20日真鯛乗っ込みの釣り (2017-05-29 23:57)
 GW (2017-05-09 00:09)
 新艇 (2017-02-06 00:52)
 2016年後半備忘録 (2016-11-20 13:58)
 4月2日:乗っ込み真鯛探し (2016-04-03 23:02)
 本年の豊富 (2016-02-07 13:15)

この記事へのコメント
RIMさん、こんばんは!
昨日は、お疲れ様でした。

本当に、予報通り雨が上がり、予報通り風向きが変わり、
予報通り吹き上がって来ましたね!
私の出艇したエリアだと、風裏になるのか、
(ゴムボだと)昼過ぎまで釣りが出来ましたが、出来ただけで・・・(泣)
また、ご一緒に浮きましょうね!(^_^)/

P,S,
超高級魚!トラフグの磨きは、どうなさったんですか?
Posted by madtakamadtaka at 2012年04月15日 17:06
>madtakaさん
昨日はどうもありがとうございました。
駄目もとで行きましたが、結構釣りになりましたね。
これからいい季節なんで、どこ行くか迷いますね。

トラフグ、近所の料理屋さん、魚屋さんに電話して
みましたが、皆一様に丁重に断られました。
知りあいじゃないとやってもらえないんですかね。
残念ですが、冷凍してます。
Posted by RIMRIM at 2012年04月15日 17:35
RIMさん
渓流は駄目でしたか。
私も実は今シーズン一度行きましたが吹雪きになり、あたりが一度もありませんでした(ToT)

今度是非ご一緒しましょう。

某氏も、今年トラフグ揚げてました。当たり年かなぁ?

ちなみに、トラフグのその後は?

では、又何処の海で( ^ ^ )/■
Posted by たかまるたかまる at 2012年04月15日 18:03
こんばんは。

渓流は残念でしたが、海のほうはいいの捕ってますね。
トラフグはやはり簡単には処理出来ないんですね。
最終的にどうなったか教えて下さいね。
Posted by じゃん at 2012年04月15日 19:08
こんにちは。

高級魚3連発ですねぇ。
トラフグって、釣り上げても扱いが大変なんですねぇ。(笑)
いっその事、免許取ってみてはいかがですか?(笑)
Posted by midoriisi at 2012年04月15日 20:34
ブログ更新できたってことは、とりあえずテトロドトキシンは大丈夫だったようですね。(笑)

心配だったら酸素を用意して食べてください。

近々、渓流をご一緒しましょう。
Posted by すいどうやのおやぢ at 2012年04月15日 21:24
RIMさんこんばんは
雨の中お疲れ様でした
サバフグなら食っちゃうけどトラフグはちょっとしんどそう
新潟なら免許いらないけどね
Posted by インピンミン at 2012年04月15日 22:52
おはようございます!

トラフグ出ましたね~^^
早く解体工場見つかるといいですね!
アオハタも、ポツポツ揚がっている情報を耳にします!!
私、アオハタの刺身大好物なんで、これからが楽しみですよ~
Posted by タカ at 2012年04月16日 07:48
RIMさん、こんちはー。
帰りに名古屋で寄り道してくれれば、トラフグの解体工場見付けましたよ。
免許持ってる知り合いなんで、タダでやってくれます。
次回は是非、って簡単に釣れるもんじゃないっすよね。
Posted by このすけ at 2012年04月16日 14:51
土曜日はおつかれさまでした。
なかなかの風でしたね。
帰りにrimさんおすすめのお風呂によって帰りましたよ。
次回は爆りたいですね。
Posted by としグレ at 2012年04月16日 23:08
RIMさん、土曜はお疲れ様でした。

予報ばっちりの強風でしたね。
鉄人RIMさんには物足りない釣行だったかもですね。

トラフグ、自分に託してみませんか?
砂に顔だけ出して埋めると大丈夫らしいっすよ。
なんか本で読んだことあります。
Posted by katsuo at 2012年04月16日 23:44
ご無沙汰しとります。

最近の渓流は管釣りみたいで「ここに放流したから
ここおいで」的な感じですよね。
いろんな場所にちょこちょこ放流して告知もしない
ようにすれば好きな人だけ長く楽しめる気がします。

んでトラフグは冷凍ですかー・・・
とりあえず根魚食して解体工場探しましょうw
Posted by あーくあーく at 2012年04月16日 23:45
>たかまるさん
渓流行かれましたか。
まだ、ちょっと寒いみたいですね。
もうちょっと川の温度があがったら是非行きましょう。

トラフグは現在冷凍庫で出番待ちです。
Posted by RIMRIM at 2012年04月16日 23:48
>じゃんさん
全般的に渋い感じでしたが、時合いを逃さずkatsuoさんやNSさんはデカイの獲ってましたので腕の差ですね。

近所のフグを扱ってる料理屋、魚屋に電話しましたが、知り合いでもなければなかなか良い返事は頂けないんでしょうかね。
残念です。
Posted by RIMRIM at 2012年04月16日 23:54
>midoriisiさん
こんばんは。

免許ですか。
その発想はなかったです。免許あると磨けていいですね。
しかし、トラフグ釣れるなんて思ってなかったので、びっくりでした。
今後も簡単に釣れるものではないですよね。
Posted by RIMRIM at 2012年04月16日 23:56
>おやぢさん
こんばんは。
無事ですよ。やっぱ素人の見まねで捌く勇気はありませんでした。
旨いんでしょうけどね。

今年は是非、渓流行きましょう。
Posted by RIMRIM at 2012年04月16日 23:58
>インピンメンさん

こんばんは。
雨は少しで上がったので、良い釣り日和でしたよ。
11時頃までは…。

風向きが変わると同時に、一気に強風に変わりました。
自然にはかないませんね。

サバフグもなかなか食う勇気ないですが、新潟では免許
いらいないのは知りませんでした。
だからと言って新潟にいても捌く勇気はないかもですが。
Posted by RIMRIM at 2012年04月17日 00:03
>タカさん

根魚キラーのタカさんならきっと、いいの釣られるでしょう。
良型のアオハタが海で待ってますよ。

でも、大鯛釣りたかったな。
次回に向けて期待してます。
また、行きましょう。
Posted by RIMRIM at 2012年04月17日 00:06
>このすけさん

こんばんは。
当日、このすけさんに連絡すればよかったと後悔してます。
高速のSAから、嫁に電話して、近所の料理屋や魚やに
頼んでもらったけど、全滅でした。
いきなり電話しても、なんか面相臭そうと思われるんですかね。

次回があればですが、迷わず連絡します。
それよりも鯛と鰤釣りたいです。
Posted by RIMRIM at 2012年04月17日 00:11
>としグレさん

こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
いつも遅上がりの自分が、かなり早上がりでゴムボートの皆さんの撤収を拝見するのは何故か新鮮でした。

風呂行かれましたか。あそここじんまりしてて好きです。
時々、マッサージチェアも使ってます。

本当に次回こそ爆りたいですね。
Posted by RIMRIM at 2012年04月17日 00:15
>katsuoさん

先日はお疲れ様でした。

予報通りの天候で、素早い撤収で完璧でしたね。
私は釣果が伴いませんでしたが。

冷凍庫でカチカチになってますが、次回持っていきますので
katsuoさん、試してみます?穴は一緒に掘りますよ~。

次は青狙いたいですね。
Posted by RIMRIM at 2012年04月17日 00:20
>あーくさん
こんばんは。ご無沙汰しております。

たしかにノボリの放流告知は自然河川では味気ないですね。
漁協の方々のサービスの一環なんでしょうけど。

もうちょっと暖かくなれば、年を越した魚が遊んでくれるものと
期待してます。

トラフグは子供たちに見せびらかして十分に楽しんでもらいました。すぐに食べられたら絶品だったんでしょうね。
Posted by RIMRIM at 2012年04月17日 00:27
おそコメすいません。
相変わらず良い魚釣られますよね。
で、トラフグ以外の魚を食べても大丈夫でしたか?
ブロブを書いてるって事はご無事だったという事で安心しました(笑)

あの日帰りのSAで15分ほど眠気で気を失っていました(汗)
またご一緒に浮きましょうね~。
Posted by やまモ at 2012年04月18日 01:29
>やまモさん
先日はお疲れ様でした。
子供たちと嫁は嫌がって結局まだ全部凍ったままです。
大丈夫だと思うんですけどね。

やまモさんをSAで見かけた直後に私も爆睡しました。
よく、あのSAで仮眠してます。

また、是非ご一緒下さい。
Posted by RIM at 2012年04月18日 13:42
RIMさんおはようございます!!
クロソイ僕はまだ釣ったことがありません。
もちろんトラフグも・・・

タカさんは涎をたらしてこのUPを見ていたと思いますよ^^
Posted by F-3F-3 at 2012年04月19日 06:11
>F-3さん
おはようございます。
あの海域は季節ごとにいろいろな魚種がつれて楽しいですね。
今回はびっくりの釣果でした。

最近海であまりお会いしてませんので、また行きましょう。
GWの天気が良くなればいいですね。
Posted by RIM at 2012年04月19日 08:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の釣り
    コメント(26)